まず、添加物について詳しく説明すると、
- 合成甘味料:アセルスファムK、アスパルテーム、ネオテーム、スクラロース、ソルビトール
- 合成保存料:ソルビン酸、安息香酸Na
- 合成着色料:タール色素、カラメル色素、ウコン色素
- 酸化防止剤:ブチルヒドロキシアニソール、トコフェロール、アルコルビン酸、カテキン、
- 合成発色剤:亜硝酸Na、硝酸Na
などが挙げられます。完全無添加、100%無添加というのはこれらの添加物も一切使われてないということになります。
ハムやソーセージ、調味料などにもこれらの添加物が使われていることもあるため、添加物ゼロ、完全無添加の宅配弁当というのはかなり難しいというのが現実です。(マクロビやオーガニック、ヴィーガン向けのお弁当屋さんなら可能ですが)
涼子
宅配弁当サービスは基本的に宅配弁当は作りたてを冷凍しているので、保存料は使われていません。微生物が活動できないマイナスの温度で保存されているため保存料を使わなくても長期間の保存が可能だからです。
また、保存料だけでなく、その他の添加物についてもできる限り使わない方針の宅配弁当サービスもあるんです。
以下に添加物を極力使わない宅配弁当サービスを紹介しておきますね。どれも、私が実際に注文して食べてみて「美味しい!!」と思ったものばかり。ぜひ宅配弁当選びの参考にしてみてくださいね。
- 無添加にこだわるなら「わんまいる」
- できるだけ添加物が少ないものを選ぶなら「ウェルネスダイニング」「nosh(ナッシュ)」
- お得なお試しセットがあるのは「わんまいる」「ウェルネスダイニング」「nosh(ナッシュ)」
添加物はできる限り使わない!おすすめ宅配弁当3選
わんまいる
わんまいるは合成保存料だけでなく合成着色料も不使用の無添加の宅配弁当サービスです。そのうえ使用している食材はすべて国産なので、添加物だけでなく「中国産食材が使われているかどうかも気になる・・・」なんて方には特におすすめです。
わんまいるは「日経DUAL食材宅配ランキング2016」の品質と味部門で1位、総合でも2位に選ばれています。お出汁がしっかり利いていて冷凍とは思えないほど美味しく、こういった賞を貰うのも納得!
なお、わんまいるには初めての方限定でお得なお試しセットがあります。通常価格よりも千円ちょっと安く人気の宅配食をお取り寄せできるのでぜひ試してみてくださいね。
- 合成保存料・合成着色料は不使用
- 食材は国産100%
- 専属の管理栄養士が献立を作成
- メニューが豊富だから20日間毎日違う献立が食べられる
- おかずは1品づつ個別包装
- 1食あたり約400kcal、塩分3.5g以下
- 初回限定のお試しセットあり
ウェルネスダイニング
塩分やカロリー、タンパク質、糖質などを抑えた制限食が人気のウェルネスダイニング。
ウェルネスダイニングは極力添加物は抑えられていますが、食事によっては調理の過程で添加物を使用している場合があるそうです。なので、完全無添加とはいきませんが、保存料や防腐剤などは使われていないので、「ほんの少しの添加物もムリ!」という方以外にとってはウェルネスダイニングはかなり魅力的な宅配食なはずですよ。
- 合成保存料・防腐剤は不使用
- 調理過程で添加物が使用されている場合もある
- できる限り添加物は使わない方針
- メニューが多い
- カロリー・塩分・タンパク質・糖質など制限食が豊富
- お試しセットが送料無料で利用可
nosh(ナッシュ)
nosh(ナッシュ)は糖質オフの食事やスイーツが人気の宅配食サービスです。
管理栄養士が作成したレシピを元に割烹やイタリアン、フレンチなどのシェフが調理。糖質制限中の面倒な食事管理が楽になる!と評判なんですよ。糖質制限中の方だけでなく、健康のためにヘルシーな食事を手軽に取りたいという方にも人気です。
そんなnosh(ナッシュ)は100%無添加ではありませんが、保存料・防腐剤は使われていません。国産の野菜を使用し、食品ごとに菌を検査。拭き取り検査や消毒など、安全面にこだわった宅配食サービスなんです。
初回は送料無料なので、糖質オフの宅配食を気軽にお試しできますよ。
- 合成保存料・防腐剤は不使用
- すべてのメニューが糖質30g以下、塩分2.7g以下
- 国産野菜を使用
- お惣菜セットだけでなくリゾットやスープ、スイーツもあり
- 初回は送料無料で利用可
涼子